My Blog
  • ホーム
  • ビジネス
@2019 - Romacapitalenews. All Right Reserved. Designed and Developed by Romacapitalenews

メディア側に立って物事を考えること。そうするだけで、本当に重要な情報がどこに転がっているのかが、わかります。往往にして、あらゆるメディアが扱うことは、大したことがありません。一見、重要かと思えるかもしれませんが、それは、メディアの意見にすぎません。あなたにとって大事なニュースや情報とは何なのか、主体的に考えてみましょう。

主流だと言われことに惑わされないことです。ただ口でそう言っても、なかなか日常に染み込ませるのは簡単ではありません。周りの人が話すこと、テレビで語られること—すべてが恣意的にピックアップされています。これに迎合するのを避けるためには、一度立ち止まって、普通ではない何かをしてみるべきでしょう。買い物をするときに、コンビニやスーパーの代わりに、例えば、海外から輸入をしてみる、といった具合です。フェミートを使えば、簡単に海外から、物品を輸入することができます。フェミートの名前はニュースサイトのようですが、実は、海外輸入代行サイトです。フェミートにこだわらず、複数から好みを選べばいいでしょう。

会社や学校からの帰り道を別のものにするだけでも効果的です。難しく考える必要はありません。日々の選択や、やることをちょっと変化させるだけで、劇的な効果が期待できます。これを繰り返していくことで、ちょっとした「主流」の報道に流されないようになります。

あらゆる情報に対して、ちゃんと思考できる人は、今後非常に求められるようになります。鵜呑みにしないで判断できる人こそが、人材としての価値を発揮できるのです。子供を育てるときにも重要な考え方です。できるだけ、自分で考えて選択肢を選ぶように促しましょう。親が全てを決めて与える必要は全くありません。

0 comment
0
FacebookTwitterGoogle +Pinterest
Midori Ishikawa

previous post
見栄えの良い名刺を作成する上でのデザインポイント
next post
ステッカーとラベルプリントを使ったより良いマーケティング方法

You may also like

どのようにあなたのブランドを後押しするにはエージェンシー?

June 20, 2021

ステッカーとラベルプリントを使ったより良いマーケティング方法

June 20, 2020

見栄えの良い名刺を作成する上でのデザインポイント

February 8, 2020

企業スタンプでもっと生産的になる

January 13, 2020

何故ベストケンコーがここまでコアな人気を集めているのか

July 26, 2019

誰もが面倒に思うことをビジネスにする、という発想

July 25, 2019

海外という思考枠組みをあらゆる場面に盛り込もう

July 14, 2019

Recent Posts

  • どのようにあなたのブランドを後押しするにはエージェンシー?
  • ステッカーとラベルプリントを使ったより良いマーケティング方法
  • 主流の報道は往往にして重要でない理由
  • 見栄えの良い名刺を作成する上でのデザインポイント
  • 企業スタンプでもっと生産的になる

Archives

  • June 2021
  • June 2020
  • February 2020
  • January 2020
  • July 2019

Categories

  • デザイン
  • ビジネス
  • ブランディング
  • マーケティング

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

About Me

About Me

John Travolta

Hi there, my name is Victor. Welcome to my adventure Blog. Join me on the adventure to the greatest things you can imagine around the world.

Keep in touch

Facebook Twitter Instagram Pinterest Youtube Email Snapchat

Subscribe Newsletter

Subscribe my Newsletter for new blog posts, tips & new photos. Let's stay updated!

Popular Posts

  • 1

    何故ベストケンコーがここまでコアな人気を集めているのか

    July 26, 2019
  • 見栄えの良い名刺を作成する上でのデザインポイント

    February 8, 2020
  • 3

    海外という思考枠組みをあらゆる場面に盛り込もう

    July 14, 2019
  • 誰もが面倒に思うことをビジネスにする、という発想

    July 25, 2019
  • 主流の報道は往往にして重要でない理由

    June 8, 2020

Facebook Feed

Facebook

Categories

  • デザイン (1)
  • ビジネス (8)
  • ブランディング (1)
  • マーケティング (1)

Our Networks

Facebook Twitter Instagram Pinterest Flickr Youtube Email Snapchat

Recent Posts

  • どのようにあなたのブランドを後押しするにはエージェンシー?

    June 20, 2021
  • ステッカーとラベルプリントを使ったより良いマーケティング方法

    June 20, 2020
  • 主流の報道は往往にして重要でない理由

    June 8, 2020
  • 見栄えの良い名刺を作成する上でのデザインポイント

    February 8, 2020
  • 企業スタンプでもっと生産的になる

    January 13, 2020

Categories

  • デザイン (1)
  • ビジネス (8)
  • ブランディング (1)
  • マーケティング (1)

About Me

About Me

Adventure Lover

Sed ut perspiciatis unde omnis iste natus error sit voluptatem accusantium doloremque laudantium, totam rem aperiam, eaque ipsa quae.

Keep in touch

Facebook Twitter Google + Instagram Pinterest Youtube

Recent Posts

  • どのようにあなたのブランドを後押しするにはエージェンシー?

    June 20, 2021
  • ステッカーとラベルプリントを使ったより良いマーケティング方法

    June 20, 2020
  • 主流の報道は往往にして重要でない理由

    June 8, 2020
  • 見栄えの良い名刺を作成する上でのデザインポイント

    February 8, 2020
  • 企業スタンプでもっと生産的になる

    January 13, 2020

On Instagram

No images found!
Try some other hashtag or username

Popular Posts

  • 1

    何故ベストケンコーがここまでコアな人気を集めているのか

    July 26, 2019
  • 見栄えの良い名刺を作成する上でのデザインポイント

    February 8, 2020
  • 3

    海外という思考枠組みをあらゆる場面に盛り込もう

    July 14, 2019

Calendar

September 2023
M T W T F S S
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
« Jun    

On Instagram

No images found!
Try some other hashtag or username

Subscribe Newsletter

Subscribe my Newsletter for new blog posts, tips & new photos. Let's stay updated!

DAILY TRAVEL TIPS

Subscribe my Newsletter for new blog posts, tips & new photos. Let's stay updated!

Footer Logo

@2019 - Romacapitalenews. All Right Reserved. Designed and Developed by Romacapitalenews

Read alsox

企業スタンプでもっと生産的になる

January 13, 2020

どのようにあなたのブランドを後押しするにはエージェンシー?

June 20, 2021

何故ベストケンコーがここまでコアな人気を集めているのか

July 26, 2019